- 禁煙
-
4年前の今日、 学生だったころから38年間も吸っていた、たばこを止めた。 何の禁断症状もなく、あっさりと止められた。
止めるきっかけは健康のためではなく、貧困だったのでハイライトというたばこを止めると、 月額17,000円(一箱が290円)ほどの節約になる。
散歩や山歩きで携帯灰皿を持たなくて良い。すぐに息があがっていましたが、近頃それもない。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
古いラジオが…
パナソニックのラジオ(RF-U150A)に 有線イヤホンを半分挿してFMアンテナにする。 受信感度アップ、かなり吉。
-
確認と準備 PR-S300SEの背面に「UNI」と書かれたカバーを外すと、UNIポートにLANケーブルが差し込まれている。 これはONU(光回線終端装置)とCTU(ひかり電話ルータ)をつなぐLANケーブルです。 ONU(光回線終端装置)とCTU(ひかり電話ルータ)が分...
-
パナソニックのラジオ(RF-U150A)に 有線イヤホンを半分挿してFMアンテナにする。 受信感度アップ、かなり吉。
-
Lenovo H310は2011年4月位に発売されたデスクトップパソコンである。 数年前に階段から落下し、フロントパネルの右角が変形している。 HDDをSSD(2.5inch 120GB)に換装/201912,Windows 7,/ DVDドライブをHDD(2.5inch...
0 件のコメント:
コメントを投稿