2015/10/21

きょうこのごろPASPYとPASMOの2枚もち

関東ならPASMOの1枚もちですんだが、

ひろしまでは、路面電車やバスでの移動が多くなる。 それと10%割引とでかい運賃割引があってPASPY(パスピー)が現金払いより10%安くなってメリットあり、 小銭を持ち歩かなくてよいなど便利だ。 と言うことでPASPY(パスピー)利用者の仲間入りしました。

  • 運賃割引…最大10%のPASPY割引。
  • 乗継割引…バスとバス、または路面電車とバスを1時間以内に乗り継ぐと、2回目に乗ったバスまたは路面電車で20円の割引。

PASPYとPASMOの写真

JRはPASMOでタッチ。ひろしまのバス、路面電車、アストラムラインはPASPYをカードリーダーへタッチ。

だが、カード入れにPASPYとPASMOを一緒に入れとくとICカードが喧嘩する。 いちいちカード入れから必要とするICカードを取り出してタッチする、 便利なのかどうか…。

0 件のコメント:

コメントを投稿

古いラジオが…

パナソニックのラジオ(RF-U150A)に 有線イヤホンを半分挿してFMアンテナにする。 受信感度アップ、かなり吉。